自治体・企業様よりBCP対策防災設備に採用されています。
開発製品昇圧トランスリール
「バッテリーが充電できない!」そんなときないですか?
バッテリー充電に建設現場に最適な昇圧トランスリール
「昇圧トランスリール」は、ドラム内部にトランスを内蔵し一定の割合(10%UP、15%UP)で電圧を昇圧して
バッテリーの充電不良や電動工具のパワー不足を解消します。
特長
- 長距離送電による電圧ドロップを解消
- 電源を接続してブレーカを「入」にするだけの簡単操作
- コード長50m(標準)の長距離送電
- トランスとドラムをひとつにまとめたコンパクト設計
用途
- 電源電圧の昇圧
用途例
- 建設現場の充電設備の充電不良を解消
- 電動工具の低電圧による機能低下を解消
- 現場溶接の電圧不足を解消
- 停電時の長距離送電を可能にする
保護機能
温度センサー付[焼損防止保護機能]
※電線温度が60℃になると自動的に電気を遮断し、自然冷却後55℃以下になると自動復帰します。
30mA漏電ブレーカー内蔵
※電源ランプが点灯したままで通電しない時は温度センサーが働いてます。
外観サイズ図
昇圧トランスリール商品ラインナップ
型式 | ●30A 50m(受注生産) ●20A 50m(標準) ●20A 60m~100m (準標準) |
---|---|
備考 | ●漏電ブレーカー付 ●屋外収容BOXオプション |
※電線を巻いたまま使用しないでください。※連結可
標準仕様書
品名 | 昇圧トランスリール |
---|---|
型式 | ・SR-20-50 ・SR-20-100 |
入力電圧 | AC100V |
周波数 | 50/60Hz ±0.5Hz |
出力電圧 | AC110V・AC115V |
電流 | 20A |
出力コンセント | 4個 |
※外観及び仕様は改良などのため、予告なく変更することが有ります。
※屋内で使用してください。